顔面神経麻痺・三叉神経痛

顔面の麻痺(顔が曲がる)

顔面の麻痺(顔が曲がる)顔面の麻痺は、顔面神経や脳の障害によって起こることがあります。
顔面神経麻痺の多くはベル麻痺のように顔面神経にウイルスの感染が起こって発症しますが、頭部外傷や脳腫瘍により顔面神経に障害が及ぶことでも生じます。
さらには、脳卒中といった脳の病気で生じることもあることから、MRI検査により原因精査を行い早期に適切な治療を受けることが重要です。

顔面神経麻痺の症状

典型的な顔面神経麻痺の症状は口元の動きが悪くなることでよだれがでたり、水分が上手く飲めなかったりします。
その他、片目がつむれない、おでこのしわ寄せができないといった見た目の変化に加えて、味覚や涙などの症状が現れることもあります。
基本的には片側になるため、鏡を見て以下のような変化があれば顔面麻痺を疑ってください。
なお、麻痺の程度は軽いものから全く動かないものまで様々です。

  • 顔半分の筋肉が動かない。表情がおかしい。
  • 飲んだ水が口元からこぼれる
  • 片目のまぶたが閉じない
  • 笑顔を作ろうとすると片側の口角が上がらない

脳卒中のような重症な病気になっていることもあるため、できるだけ早く受診してください。

顔面神経麻痺の原因

  • 顔面神経のウイルス感染(ベル麻痺、ハント症候群)
  • 外科手術
  • 頭部外傷(頭蓋骨骨折など)
  • 脳卒中を含む神経や血管の疾患
  • 脳腫瘍

顔面けいれん

顔面けいれんは片方の顔の筋肉がぴくぴくするものです。頬のあたりや口元になるものがこの病気の特徴で、ひどくなると目が開かなくなったりもします。
このような症状は特に人前で何かをするような緊張する状態で強く出てきますが、リラックスしている時や寝ている時にはなりにくいのですが、症状が強く出てくると一日中けいれんが起こるようになります。
なお、目の周りにだけぴくぴくする場合はミオキミアといい、疲労や睡眠不足でなるといわれています。

顔面けいれんの原因

主な原因としては、顔面神経に脳の血管が触れていて、この血管の拍動が神経を刺激することで発生します。
時には脳腫瘍が原因となっている場合もあるので、MRI検査を受けることで神経に血管が触っていることでなっているのか脳腫瘍などができてないかなど調べておくことをお勧めいたします。

三叉神経痛(顔の痛み)

三叉神経痛(顔の痛み)片側の顔面に痛みが起こる場合は、三叉神経痛が疑われます。
三叉神経は主に顔面の感覚を担当する神経であり、おでこ(前額部)からあご(下顎部)までと口腔内などの範囲を担当するものです。
そのために、この神経による痛みは顔の部分に限って発生し、鋭い痛みであることが特徴です。

三叉神経痛の症状

痛みの多くは刺すような激痛であり、顔面や前額部、下顎部、口腔内といった部分に発生します。
特に口腔内や下顎部に生じると虫歯になったと勘違いして歯科治療を先に受けてしまうことも多いです。
痛みのほかの症状としてはしびれた感じや熱い感じなどです。ほとんどの場合、顔の片側だけに症状を起こし、痛み以外の症状はないことが多いです。痛みが激しいので、食事の際に嚙むことが出来ないとか、洗顔や歯磨き、髭剃りができないなど日常生活に支障があります。

三叉神経痛の原因

典型的な三叉神経痛の原因は脳の血管が三叉神経の敏感な部分に当たってしまうことで発生します。
この三叉神経の敏感な部分は限られた部分ですが、加齢による変化などにより脳の血管の位置がわずかに移動することでこの部分に接触してしまい痛みを感じ始めてしまいます。
この原因の他には三叉神経の傍や周りに脳腫瘍が発生することや多発性硬化症という病気になっても発生することがあります。

顔面神経麻痺と
顔面けいれん、
三叉神経痛の検査

MRI検査症状の内容や始まった時期、症状の程度のなどを確認の上で脳の病気が疑われる場合には、頭部MRI検査により顔面神経および三叉神経の状態を評価し、脳の血管の病気や脳腫瘍などの有無を確認します。
諸検査を行うことで診断し、適切な治療を早期に開始することで、回復が早まる可能性もあります。症状が出はじめたら、診断と治療のためにも早めに受診しましょう。

MRI検査

顔面神経麻痺と
顔面けいれん、
三叉神経痛の治療

顔面神経麻痺や顔面けいれん、三叉神経痛ともはじめは薬により症状に対する治療を開始します。
これと共に診断を進めていき、より原因となっている病気への治療を進めます。
顔面神経麻痺はウイルスが原因となっている場合は早期であれば神経へのウイルス感染症に対する薬物治療を行います。
また、麻痺の程度が軽度であれば薬のみでの経過観察になりますが、麻痺が強い場合には星状神経節ブロックやマッサージを含むリハビリテーションを行います。
顔面けいれんでも薬での治療を開始することが多いのですが、けいれんの原因がはっきりしている場合、けいれんの症状が進行して眼が開けられないなどの症状がひどくなると手術による加療をお勧めいたします。
三叉神経痛では痛みが強くてすぐにでも疼痛を抑えるのには神経ブロック注射をお勧めします。血管が神経を圧迫していることが明らかな原因であったり、脳腫瘍によるものであったりした場合は、根本的な治療を行うことで痛みが治まることが期待されることから、身体の状態が許すようであれば手術治療を検討いたします。
いずれの病気であったとしても、症状の再発や後遺症の可能性を防ぐためにもしっかりと検討したうえで適切な治療を受けましょう。