院長コラム

妊娠・授乳中の頭痛

疾患説明

妊娠・授乳中の片頭痛について 妊娠すると出産までの間にいろいろと体調の変化が起こります。妊娠初期にはつわりが起きて辛い思いをしたり、安定してくると食欲が増してきたりと日常生活がだんだんと変わってきますが、妊娠中の女性ホル...

続きを読む

月経と頭痛

疾患説明

月経と頭痛との関係 女性の約半数は生理に合わせて頭痛を経験しているとも言われています。ところが、生理時には月経困難症もあってか片頭痛の発作が起こっているのに気がついていない人もいるようです。月経困難症があると生理痛がひど...

続きを読む

MRI検査について

頭痛ブログ

MRI検査でわかること MRI検査ではCTと違ってより詳細な構造を見ることができる上、造影剤を使わなくても脳血管を調べることが可能であることが特徴です。さらに放射線の被ばくもないために、安心して検査を受けていただくことが...

続きを読む

高血圧と頭痛

疾患説明

高血圧と頭痛の関係について イライラしたり怒ったりした時に頭が痛くなることがあると思います。血圧が急に高くなることで痛みが生じているのですが、高血圧との関連もあることから今回はこの点を中心に説明していきます。 二次性頭痛...

続きを読む

片頭痛はどうして起こるの?

疾患説明

片頭痛の原因は? どうしてこんなにひどい頭痛が起こるのかと不安になる人も多いと思います。周りの人にわかってもらうのが難しいので自分だけが悩んでいるのではないかと孤独感を覚える人もいるでしょう。では世間にはこの病気で悩んで...

続きを読む

緊張型頭痛の治療薬

治療方法

頭痛の中でも一番多いのが緊張型頭痛です。多くの場合で首や肩の凝りからくることが多く、一般的な痛み止めや頭痛薬が有効です。片頭痛とは違って体を動かすことが可能で筋肉の緊張がほぐれると痛みが軽くなります。とはいえ、デスクワー...

続きを読む

片頭痛の慢性化

疾患説明

慢性片頭痛とは 普段から片頭痛で困っている人がひと月のうち半分以上の日数で片頭痛が起こるようになることを慢性化と呼びます。このような状態になってしまうと片頭痛の薬を飲んでも頭痛が治まりにくくなるうえに頭痛自体が起こりやす...

続きを読む

片頭痛の誘因

疾患説明

片頭痛になりやすい事(誘発因子)や悪くなりやすい事(増悪因子)について 日常において片頭痛で困っている人では次のような経験がありませんか? 天気の悪くなる前 天気が良すぎるとき ストレスから開放された休みの日 睡眠不足ま...

続きを読む

片頭痛の予防薬

治療方法

片頭痛の予防療法で使われている薬 片頭痛の頭痛回数が多い方(片頭痛発作が月に2回以上、または生活に支障をきたす頭痛が月に3日以上ある方)は予防療法開始の目安です。今回は予防療法で主に処方される4つの内服薬と3つの注射薬に...

続きを読む

片頭痛の急性期薬

治療方法

片頭痛の痛みがひどい時に使う薬 あのひどい頭痛がまたきたら嫌だと心配になる人は多いと思います。ひどい頭痛の不安感から早めに頭痛の薬を飲もう!…この気持ちはわかるのですが、薬によっては効かないかもしれません。片頭痛の急性期...

続きを読む